風大丸亭日乗

元大学教員、双極性障害、本と音楽と映画、そして毎日は続く

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

THE有頂天ホテル

シラバス〆切。旧カリキュラムと共有させたり、アクセス権をいちいちもらったりして結構手間取る。 割引券が今日までだったので、苦汁の選択で「THE有頂天ホテル」。「みんなのいえ」以上、「ラヂオの時間」以下、といったところ。にしても、なげーよ(上映…

誤読のススメ

代休。今度は腰が痛い。ひんひん言いながらシラバスを書く。 斎藤美奈子「誤読日記」。ベストセラーを総ざらい。時間とお金の節約に。時々、持ってる本もあったりして恥ずかしくなる。新書ですぎ、みんな泣きすぎ(GANTZ風に)。

録音はしたけれど

入試採点。出来のよい学部担当だったので、厳しく採点させていただく。その後に会議。疲労困憊。 Jeffrey Clark"BACK IN THE U. S. A."。「NHKラジオ英会話上級」のテキストに連載されたエッセイをまとめたもの。NHKラジオ講座も義務感だけで録音し続けてい…

たのもー

入試採点。時間を持て余す。明日が本番。 角田光代、岡崎武志「古本道場」。あまりにストライクゾーンなので、あえて買わなかった本。角田光代がなかなかいい勝負をしてびっくり(「対岸の彼女」はあまり感心しなかったが)。新古書店で新作ミステリを漁って…

ザ・シムソンズ

伝票整理、シラバス作成。 森谷雄「シムソンズ」。北海道常呂町を舞台にしたカーリング小説。ちなみにシムソンズというチーム名は、「シンプソンズ」の空耳。これを読んでたらオリンピックがもう少し楽しめたかも(しかし選手紹介の時に「なになにちゃん見て…

闘魚

頭痛、胃痛。原因ははっきりしてて、あれとあれとあれをやってないから。 あがくだけあがいて、「裸の銃を持つ男」。恥ずかしながら初見。主演をずっとスティーブ・マーチンだと思いこんでいたことが判明。あと、Japanese fighting fish って実在するんです…

斉藤寝具

成績表の訂正、とりまとめ。2月は28日までしかないことに気づいて青くなる。 奥田英朗「ララピポ」。奥田英朗ウィークもこれでおしまい。今回は下流社会の住人を描いた連作集。エロい、そして下品な「ルーザーたちの祭典」。あまりにもあけすけな内容に途…

「飲まずによくやってられるな」

成績表訂正(「整数で記入してください」)、伝票整理。3月までに使い切らなくては。 椎名誠「ひとりガサゴソ飲む夜は・・・・・・」。よく考えるとちっともおいしそうじゃないのに、この人が書くとおいしそうに見えるのはなぜか。そういや、お酒飲んでない…

夜になったら寝るんです

成績表(ようやく)提出、ちょっと人助け、会議。 奥田英朗「サウスバウンド」。元過激派を父に持つ少年の成長小説。「国はいらない」、「税金は納めない」、「学校は行かなくてよい」というステレオタイプな性格付け。これは本宮ひろ志のパロディなのだろう…

頭が痛いよ、兄さん

研究室でテスト採点。夕方までかかってようやく終了。 「話すための英文法」が復刊していたのでまとめて購入。古本でしこしこと買い集めたのもよい思い出。CDがついてこの値段なら安い。 「キマイラ青龍変」を買おうかどうか悩んだが結局やめ。やっぱりキ…

働く私

家具の配達待ち。よって今週は温泉なし。「トラフィック」を観たりして、のんびり過ごす。青がキレイ。 奥田英朗「ガール」。エンターテイメント職人。安心して読めます。「野球の国」からすると、この人はもっと性格が悪いはずなのだが、どれもこれもハッピ…

海の向こうで戦争が始まる2005

テスト採点、あとちょっと。来年度のテキスト選びで悩む。 三崎亜記「となり町戦争」。いまさらながら読んでみました。役所と戦争の組み合わせが秀逸。このまま不条理小説として突っ走るのかと思いきや、最後はちょっと感傷的になって残念。 "The Simpsons"#…

Don’t eat any solids

引き続き腹痛。成績入力と採点。 絶食すべきなのだろうが、干物と一緒に白米をしっかり。 骨休めのつもりで「ストッパー毒島」読み始めたらとまらなくなって余計疲れた。

だけど特に行くところもない

朝から腹痛。のたうち回りながらテスト採点。 茶木則雄「帰りたくない! 神楽坂下書店員フーテン日記」。自虐エッセイ(ってあるのか)の隠れた名作。 "The Simpsons"#405-410。"Lisa's First Word"に涙、涙。

奇妙な果実

テスト採点。今週中に終わらないとまずい。 東海林さだお「ゴハンの丸かじり」。シリーズ20冊目ともなると、どれがどれか分からなくなるが(ついでにオチも決まらなくなってくるが)、とりあえず文庫になったら飯の友として購入。ついでに西原理恵子「サイバ…

ムネノリ、困っちゃう

出欠とスコア入力。一日中カットアンドペースト。いやマジで。 原田宗典「吾輩ハ作者デアル」。エッセイばかりでちっとも小説を書かない原田宗典。そのエッセイも最近見ないなと思っていたら、うつ病でしばらく物が書けなかった由。青春時代の恥ずかしいエピ…

マイケル・ベイが「パール・ハーバー」を撮ったように

書斎のパソコンデスクを解体。 DVDで「チーム★アメリカ ワールドポリス」。お子さんと見るのはお薦めしません。大丈夫か、これ。勢いで「ビー・クール」も。あ、ザ・ロックが出てる。スティーヴン・タイラーも出てた・・・後はおぼえてません。ああ、休みが…

最後の願い

みなと温泉。サバの押し寿司を食べるつもりが、なぜかカキフライカレー。 光原百合「最後の願い」。2006年度このミス10位。日常生活の謎を題材にしたミステリーだが、劇団主催者が探偵役というところが新鮮。語りの視点で、この人物が近くなったり、遠くなっ…

パーティ行かなあかんねん

学生との意見交換会・留学生交流会。軽食付き。もう少し座持ちするようにならなくては。その他いろいろあって、仕事は全然進まなかった。 池波正太郎「男のリズム」を読みながら、自分の日常生活を顧みる。リズムねえ・・・。

戌年だけに

またもや雪。渋滞に毒づきながら出勤。ワークステーション、病院。診療時間はわずか5分で、残りの時間は、国立大学の未来についてのご意見を拝聴する。先生、さっきから看護婦さんが用事あるみたいですけど・・・。 米澤穂積「いぬはどこだ」。2006年度版こ…

散髪

テスト採点とスコア入力。 髪が伸びすぎて塚地みたいになってきたので散髪へ。今度は中川家(弟)になったような気もするが、とりあえずスッキリ。 DVD「サウスパーク 無修正映画版」。・・・これはヒドイ。ワークステーションのライブラリーに入れたことを…

黙って食わせろ

成績データ入力の講習。説明してばっかりで、自分のは全く手つかず。まあゆっくりやろう。 井上夢人「the TEAM」。百発百中の霊能力者の背後には、凄腕の調査員とハッカーがついていたのです、という話。どこかの誰かみたいに言いっぱなしじゃなくて、きちん…

TOEICテスト結果(3回目)

医学部。期末試験。また雪かよ。 さて、1/15のTOEICスコアは、940点(L:485 R:455)。 前回と変わらず。くー。リーディングはできたつもりだったんだけどな。ちょっとテクニックに走りすぎたか。リスニングはシンプソンズ効果だろうか(たぶん違う)。まあ次…

思い出すことはなんだい?

テスト作成、成績入力。このまま日曜出勤が習慣になりませんように。 今月号のミュージック・マガジンを読んだばかりだったので、フィッシュマンズを聴きながらやってたら、案の定はかどらず。「アントニオ猪木の精神を最も受け継いでいるのは俺」と佐藤伸治…

どうすることもキャンノット

日帰りで湯の川温泉。マッサージを初体験。「あー、ガチガチですね」と言われて、なんか得した気分。「ご商売の方はどうですか?」と訊かれて、「やっぱり小泉が・・・」とか適当なことをむにゃむにゃ答える。 山口瞳「「男性自身」1963-1980 最後から二冊目…

豆まき、猫追い

雪。追試、ワークステーション、追試、追試。頼むから一度で終わらせて。 浅田次郎「五郎治殿御始末」。幕末から明治が舞台の短編集。時代に取り残されてしまった男たち、というお得意のテーマだが、連続して読むとちょっとキツい。なんでか「黄昏流星群」を…

TOEIC IP

TOEIC-IPテストの監督。運んで、配って、回収して、数えて。いつもながらの重労働。試験中は、自分が受験するんじゃないから気楽に聞ける。こういう状態だったら満点取れるんだろうけど。 Kay Hetherly"Tokyo Wonderland"。あっという間に読める、やさしい英…

すまじきものは

今日から2月。追試験の手配、IP試験の準備。もう大変なんすから。 横山秀夫「震度0」。2006年度版このミス第3位。警務部長の失踪をめぐって、県警内の権力闘争が勃発。各々の思惑で断片的な情報が集約されず、事件が解決に向かわない展開が舌巻くほどう…