風大丸亭日乗

元大学教員、双極性障害、本と音楽と映画、そして毎日は続く

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒストリエ

息子の熱が40度超え。風邪にしては高熱過ぎるので病院に。とりあえず様子を見ましょうということに。 岩明均「ヒストリエ」。最新刊が出たので1巻から読み返す。しかし、回想シーンがようやく4巻で終わるって、どんだけ大長編になるんだ。いつもながら岩…

二日酔い

一日中、ずっと気分が悪くて、寝たり起きたり。これが噂に聞く二日酔いか。 「CDつきマガジン 隔週刊 落語 昭和の名人 決定版 全26巻(3) 五代目 柳家小さん(壱)」。「時そば」、「ちりとてちん」、「宿屋の仇討ち」収録。時折、そばをたぐるといった仕草に対…

歓迎会

個人指導、授業。授業5分前にH先生から電話があり、小テストのダメ出し。というか、なんでこのタイミングで言うのよ。 新任のW先生とH先生の歓迎会。くじ引きで酒豪のH先生の隣になってしまい、勧められるままにビールやら日本酒やら焼酎でわけ分からな…

自虐の詩

午後から授業。終了後、「悔しい、あれ絶対答えられたのに!」といった会話が聞こえてきて耳を疑った。 業田良家「自虐の詩」。言わずと知れた名作中の名作。以前、持っていたのは散逸してしまって、下巻だけがむなしく本棚に収まっていたのだが、たまたま上…

もう半分

早起きして研究室に。隣のW先生の部屋の明かりがまた点いている。耳栓して集中。やっと半分、もう半分。

トアイアル

娘の授業参観。どこも一緒だと思うが、やはり我が子がいちばん聡明で可愛い。 いい加減うっとおしくなってきたので散髪に。担当の美容師さんとの会話で、隣の市に「トライアル」なる24時間営業のデパート(?)が出来たと聞く。「ドンキみたいなやつですか…

フルコマ

授業、授業、会議、ワークステーション、会議。特にこれと言ったことはなし。結局、帰ったのは9時。やはり会議がいちばんストレスがたまる。

古今亭志ん生

病院。午後からセンター会議。研究費の教育研究費の割合がまた増えた。仕方ないか、外国語「教育」センターだから。 「CDつきマガジン 隔週刊 落語 昭和の名人 決定版 全26巻(2) 五代目 古今亭志ん生(壱)」。「火焔太鼓」、「替り目」、「唐茄子屋政談」。義…

おとうさんいやだ

授業。再履修。こちらのクラスは伝統的な(?)やる気のないパターン。教科書も半数以上が買っていない。「じゃ、授業ストップするから、今から買っておいで」と言っても、席を立つ学生ゼロ。あれだけ登録の時は必死だった癖に。しばらく説教。昔はこんな教…

古今亭志ん朝

朝風呂でいさかい。午後からの個人指導と他の予定がバッティングしていて、学生から携帯にメールで呼び出される。授業。例年の再履修クラスと比較して、なんだかやる気もある感じ。この調子で頼みます。 「CDつきマガジン 隔週刊 落語 昭和の名人 決定版 全2…

近所の景色/無能の人

談春の独演会を聞いて、すっかりかぶれてしまった母にCDを送る。授業。この大学英語入門、単位にはならない自主的なプログラムだが、去年以上に参加者が多くてめでたい。 つげ義春「近所の景色/無能の人」。「石を売る」シリーズに深く共感しつつ。ところ…

餃子の王将

保育園を休んでいたので、娘はこれで5連休。相手をするのも疲れて来た。やることが思いつかなかったので、家族全員で研究室に。帰り道になんと本物の「餃子の王将」を発見! 昨日食べたばっかりだが、これは行くしかあるまい、と行列をものともせずに突撃。…

一個人

ムーヴの12ヶ月点検。エアコンフィルターを薦められたので装着。ETCはやっぱり在庫がなかった。その後、市立図書館で絵本(「はんしろう」シリーズ)を借りる。「アメトーク」に刺激されて、「餃子の王将」に行きたくなったが、ここにはないので「大阪…

欠本

授業、授業。都合により、午後のミーティングはお休み。と思ったら、まだ再履修の学生が。もうええ加減にせえよ。 水口幸広「カオスだもんね! (2)」。元同僚のT先生と盛り上がって読んでいたこのシリーズ。なんかこれだけ持ってなさそうな気がしたので、な…

ETC不足

研究日。病院。娘は相変わらず下痢。 昨日食べ損なったお好み焼きを食べて、ムーヴの12ヶ月点検に行く予定があいにく休業。ついでだからこっちの車にもETCも付けてもらいたかったのに。と言っても、例の高速道路料金の引き下げのおかげで、全国的にET…

全国まずいものマップ

娘がまたしても発熱。まだ菌が残っているのだろうか。とりあえず保育園を休ませる。 昨日に引き続いて、授業説明のサポート。合間に研究室を片づける。その後、授業(オリエンテーション)。 帰宅して食後にI先生からいただいたお饅頭を食べる。I先生は学…

ぎゅっとe

朝から大雨。午前中はネイティブスピーカーの先生の補助で、教室に出向いてあれこれと学生に説明。 午後、e-lerningの会議。新任のW先生からMoodleや「ぎゅっとe」(なんだ、そのネーミングは)を利用した計画案が提出され、大いに勉強になったと同時に危機…

ブルーレイ不発

出勤するとドアのボックスにメモの山。またしても再履修受付のカード。この期に及んでまだ来るか。隣室のN先生によると、金曜日に早引けしてから何人もやってきたそうだ。「代わりに受付しておいたから」とカードをどっさりと渡される。メールでやりとりし…

市議選

娘を連れて近所の竹内神社に。桜ももう散り始め。どこからか選挙カーの声が聞こえ、「石倉なにがしでございます!」と絶叫するのがいたく気に入った様子。やがて「いしくらまんじゅう、押されて泣くな♪」と変化し、この子は天才なんじゃないだろうかと真面目…

捨てる!全て捨てる!

休息、のはずが、突如として片づけモードになり、汚部屋と化している書斎をなんとか使えるところまで掃除。ついでに車から荷物を引っ張り出してきれいにする。こうなると、もうとまらないことを知っている妻は静観。娘は「わあ、きれいになった」と褒めてく…

点滴家族

授業初日。シラバス配って授業解説するだけなので気が楽。なのに、朝から頭がズキズキ痛み、研究室のソファに横たわる。ちょっと尋常ではないような気がしたので、午後のミーティングと個人指導をキャンセルさせてもらって、かかりつけの医者に。いつもは「…

接客セブンティーズ

研究日。再履修受付は昨日で終了したのに、まだわらわらと学生が訪れたようで、隣室のN先生といちいちやりとり。ご迷惑をおかけしました。 清水義範「接客セブンティーズ」。「蕎麦ときしめん」(「国語入試問題必勝法」が先だったか?)以来のファンで、ハ…

柳に風

TOEIC−IPテスト。いつもながら早起きが辛い。新1年生対象ということで、説明もいつもより丁寧に。でもいい加減、2時間も何もせずに監督するのも苦痛になってきた。 古田新太「柳に風」。「日本が誇る役者」(そうなのか?)のエッセイ集。ゆるーい…

会場準備

看病疲れか、妻の咳が止まらない。病院で点滴を受ける。 午後から翌日のTOEIC−IPテストの会場準備。新入生オリエンテーションが行われているとかで、部屋が空くのが19時過ぎという教室も。とてもそこまでは付き合いきれないので、自分の部屋を終わ…

やっちまった×2

娘の退院検査。午前中で終わるはずが、一向に帰って来る気配がない。やっと戻って来たのが12時過ぎ。すぐに車に荷物を詰め込んで出発。と、10分も経たない内に背後で「ヒューン」というサイレンの音。やられた、白バイだ。さっきガソリンを入れた時に見…

IKEA

今回の帰省のメインイベントである、ポートアイランドのIKEAに行く。しんどかったが妻がどうしても行きたいというので。入院付き添いの慰労をかねて。日曜日ということでものすごい人混み。最初は「これいいね」とか「これ安いね」とか言いながら丁寧に見て…

再会

早起きして兵庫まで運転。玄関に入った途端、風太と娘がお出迎え。「みんなお父さんをさがしとったよ」と妻。そうかそうか、待っていてくれたか。結局、娘の病気はロタウィルスではなく、カンピロバクター菌という舌を噛みそうな雑菌が原因だったらしい。感…

イラッ

引き続き、再履修受付。仕事に影響があるので、受付時間をドアに張り出していても、そんなことお構いなし。気持ちは分からんでもないが。学生の態度にイラッとすることもあり(これも年のせいか)、いちいち説明会を欠席した「正当な理由」を問い質したりす…

再履修受付

毎年の恒例行事となった再履修受付。我が校の伝統行事と言ってもよかろう。再履修対象の学生を教室に集めて、時間帯や教員毎にクラス分けをし、外国語履修カードを提出させて、100人以上のデータをエクセルで打ち込んで事務に提出、それで学生がようやく…

単独帰省

明日から仕事なので、妻と子供たちを残して1人で帰宅。途中、大山では雪が積もっており、何度かスリップしかけたが、なんとか到着。しかし、3人と1匹がいないと、我が家はこれほど静かなものか。特に風太とは、学会を除いて2日以上離れたことがない家族…